

Microsoft 365
新型コロナウイルス対策をきっかけに急速に広がろうとしているテレワーク。
Microsoft 365 導入を経験豊富なソントレーゾがスピーディーに支援します。
Microsoft 365 導入を経験豊富なソントレーゾがスピーディーに支援します。
新型コロナウイルス対策 緊急支援パック
新型コロナウイルスの影響で、テレワークの体制を急いで構築したい。 当社が支援します。 詳細はこちら
こんな事で困っていませんか?
- テレワークの体制をすぐに構築したい。
- 部署ごとにサイトを作って運用したい。
- セキュリティで保護された環境を整備したい。
- サイバー攻撃にどう対処していいかわからない。
- スタッフ間のコミュニケーションを円滑にしたい。
- ビジネスプロセスを合理化・自動化したい。
- スタッフが使う端末管理を行いたい。
- ワンストップですべてを運用したい。
Microsoft 365 とは?
Microsoft 365 は、Office アプリ、クラウドサービス、最高水準のセキュリティをひとつにまとめたソリューションです。 生産性向上・ビジネスプロセスの合理化・ビジネスを強力に推し進めます。
業務改善
お客様の業種、組織構造、従業員様の契約形態などに合わせた最適なご提案をさせて頂きお客様の業務改善を図ります。組織構造に合わせた全体設計
業務システムを設計する上で必要となる機能と要件は多岐にわたります。ヒアリングさせていただき、最適な設計をさせていただきます。 業務システムを構築する上で必要となる機能と要件は以下の通りです。(一部)メール | 社内及び社外メールが送受信可能であること |
---|---|
共有メールアドレスを無制限に作成可能であること | |
添付ファイルのウィルスチェックは必ずクラウド上で実行されること | |
不審なURLをカークリックしても端末側に影響が出ないような仕組みが存在すること | |
送信ルールが制御可能であること(自動暗号化など) | |
社外メール送信時に迷惑メールと検知されないような方法が存在すること | |
予定 | 会議予定が作成可能であること |
会議室などのリソース管理が可能であること | |
社員間の会議予定について閲覧制御が可能であること | |
個人用ファイルサーバ | 大容量ファイル(2GB以上)をサポートすること |
端末との同期機能を備えること | |
ファイル操作ログが取得可能であること | |
社外共有が可能であること | |
Web会議 | 社員間・グループ問などで容易なチャットが可能であること |
資料共有が可能であること | |
社外向けのブロードキャスト配信が可能であること | |
録画が可能であること |
連絡先 | 社内共通のアドレス帳が作成できること |
---|---|
スマートフォンの連絡先に表示されること | |
ワークスペース | 部門ごとに作成可能であること |
従業員が自由にワークスペースを作成可能であること | |
社外共有が可能であること | |
作られたワークスペースを管理者側にて容易に管理可能であること | |
チェックイン・チェックアウト機能を使用可能であること | |
大容量ファイル(2GB以上)をサポートすること | |
スマートフォンからでも参照可能であること | |
Microsoft officeとの連携が可能であること | |
文書管理 | チェックイン・チェックアウト機能を使用可能であること |
役職・権限レベル・部門などで柔軟なアクセス制御が可能であること | |
外部持ち出しをモニタ可能であること | |
ワークフロー | 2段階までの承認が可能であること |
コミュニケーション | 社員間・グループ問などで容易なチャットが可能であること |
音声通話・ビデオ通話が可能であること | |
コンテンツ管理 | 動画をweb上から容易に参照可能であること |
他社との簡単で効率的なコラボレーションの実現
Microsoft Teams

Microsoft Yammer

Microsoft Outlook

スムーズなテレワーク移行
導入まで時間がない、そんな時はぜひご相談ください。Microsoft 365 を導入すれば、働く人が生産性を高め、テレワークでのコラボレーションに必要な人、情報、コンテンツをつなげる事ができます。

従業員様全員への利用教育
利用開始時の教育についてもお任せください。訪問での教育が難しい状況になった今、オンラインで教育支援をさせていただきます。
管理者様への運用教育
管理センターを使用してメールルールなどを一括管理する事ができます。セキュリティについても、ごく少数の手間とコストで環境を用意する事ができます。
セキュリティ改善
業務システムにおいて、最も懸念されるセキュリティリスクについても、お客様の業務負担をかけずに、強固なセキュリティ対策を施します。- OSレベルでのゼロデイ攻撃対策
- 重要ファイルへの高度な暗号化、操作制限
- 業務ファイルのトラッキング
- 業務メールに対する強固なゼロデイ攻撃対策
- 業務メール・チャットの監査
- ファイルアクセスの監査
コスト改善
豊富な種類が存在するライセンスについては、お客様の要望に合わせた最適なライセンス設計を行い、できるだけコストがかからない設計を行います。実績
開発会社向け導入支援
1. Microsoft 365 ライセンス見積
役員、管理職、一般社員、出向社員と様々な利用形態がありましたので、各人の利用すべき機能の選定と、必要なライセンスの見積もりを行いました。無駄のないライセンス割り振りを行うことで、費用を大幅に節約することができました。
2. BYODの導入に向けたセキュリティ設計
個人の端末をそのまま業務に使用したいとのことでしたので、 Microsoft 365 の MDM 機能及びMicrosoft Intuneを用いて設計を行い、個人端末でも問題なく業務利用が可能なレベルのセキュリティを担保することができました。利用されている端末はすべて管理画面で一元管理でき、万が一端末紛失などが発生した場合は、業務データを即座に削除可能な仕様にしております。(利用者の許可を得て、工場出荷状態まで戻することも可能です)



3. コミュニケーションツールの導入教育
Microsoft 365 の コミュニケーションツールについて、Outlook、Yammer、Teamsそれぞれをどのように使い分けるべきかなど、会社・業務形態に合わせた導入教育を行いました。


4.文書管理
会社の規約や重要書類など、安易に変更させたくない資料について、SharePoint による文書管理を行うことができます。

5. 開発者との円滑な業務連携
Azure Devops と Microsoft Teams を連携させ、進行中のプロジェクトの進捗状況を、非開発者の方でも容易に、即座に確認可能な仕組みを構築しました。
6. IoT 製品や、独自の施設管理アプリとの連携
IoT 製品とMicrosoft 365 を連携させて、施設の鍵解錠・施錠を行う仕組みを構築いたしました。 ユーザー単位はもちろんのこと、Microsoft 365 のOfficeグループやセキュリティグループなどで権限を付与することが可能です。 また、独自に作成した来訪受付システムについても、Microsoft 365 のセキュリティグループを使用した管理者設定を行うことが可能となっています。社内実績:大手と変わらない社内システムをたった7日で作ったお話
新型コロナウイルス(COVID-19)対策 緊急支援パック
スタッフと家族の安全を確保しながら事業継続を行うにはどうすればいいか、当社がサポートさせていただきます。 Microsoft 365 のスムーズな導入、出来るだけコストがかからない料金プラン、テレワーク導入・運用についてご相談を承ります。
オンラインヒアリングで詳細をお伺いし、最適なプランをご提案させていただきます。
企業・自治体・教育関連機関 のテレワーク担当者様からのお申込みに限らせていただきます。
企業・自治体・教育関連機関 のテレワーク担当者様からのお申込みに限らせていただきます。